日常

日常

「格闘技」と聞くと「プロレス」や「ボクシング」「空手」などを連想される方が世の中の大半で「MMA」や「総合格闘技」「グラップリング」や「柔術」を知っている人はほとんどいない。自分は子供の頃からテレビでプロレスを観て育ち大学生の頃に1.4の東京ドームの長州力の引退試合に行き確か同じ年の4.4の東京ドームでアントニオ猪木の引退試合を観に行った。大阪府立体育館のRINGSの花道でコピュロフを触った事もある。PRIDE1に行き旧K-1も何度か生観戦をした事がある。

それから長い間プロレスからも格闘技からも離れていた30代前半があり、RIZINが旗揚げされてしばらく経ってから格闘技熱が復活した。好きだからこそアンテナを貼るし、好きだからこそ良く見える、そして好きだからこそ世の中の大半の人もそうなんじゃないかと思ってしまう。SNSでのフォローは格闘技関連がほとんどで、そんなSNSを毎日見ていると「めちゃくちゃ格闘技ブーム来てるんじゃないか?」と思い込んでしまう。しかし、実際そんな事は無く、大晦日に地上波で格闘技をやっている時だけ唯一格闘技に興味が無い人も見る機会があるくらいのものなのだろう。大晦日にたまたま観ていた格闘技で堀口恭司選手が好きになり格闘技のファンになったという女性を何人か知っている。ネットの時代とはいえまだまだ地上波は強い。

個人的にネット上のフォロワーや再生回数などの数字は実感として最低でも一桁は削って考えた方が良いと思っていてフォロワーが1000人なら興味ある人は概ね100人程度、数字が増えてくるとさらにその割合は下がってくるのでは無いか。10000人なら500人程度という具合に。当ジムのTwitterとInstagramのフォロワーがどちらも300人前後でその理論だと本当に少しは興味がある人は30人となる。この日報の各ページの下にあるView数を見て頂くと毎日概ね30人程度であり強ち間違っていないのでは無いかと思っている。

ジムの入会者を増やすにあたり「①格闘技ジムに通った経験がある人」「②格闘技をすでにやっている人」「③格闘技を観るのが好きな人」をターゲットにするのが一番確率は高いはずで、特にそこをターゲットに何かをしているわけでは無いが現状①と②の会員さんは多い。とはいうものの狙ってそこをやってしまうと会員の奪い合いが始まり、自分のジムのテリトリー外や近くのジムの会員さんを奪いに行く広告を売ったりという事がおきてしまう。最終的にはお金を払う会員さんが選ぶ事ではあるが、うちはそういう事はしたくはないし、スー代表率いる当ジムが一番だと思ってやっているので自然に増えると考えている。

と言ったものの最低ライン赤字にならない程度の会員獲得は急務でまずは早く100人行って欲しいと密かに思っている。ジムを作る事に必死でホームページこそOPENに間に合ったものの、チラシ無し看板無しの今の状態は非常にまずくド駅前にあるにも関わらず、駅前を通る多くの人は目の前に格闘技ジムができた事を知らない。これは完全にポカをしていて今全力で進めております。

そんな状況を心配してか、すでに会員になってくれている方達がお友達などを最近良く体験などに連れてきてくれる。心配かけてごめんなさい。スタートダッシュはうまく行かなかったけど、ここから挽回していきますので新しい会員さんが日に日に増えていくのもお楽しみください。

たまたま、何かのきっかけでここを見てくださった方へ。自分はただのジムの事務員です。ごちゃごちゃ書いていますがスー代表はしっかりとした技術があり、尚且つクラスも楽しい事は保証します。是非一度無料体験などで足を踏み入れてください。体験は毎日やっています。こちらから簡単にお申込みできますので是非どうぞ。

それではこのへんで今日は失礼致します。

名も無きジムの事務員より

関連記事一覧